今週末の準備中!
2016年 07月 07日 (木)
こんにちは!想庵の戸田です。
今日は七夕ですね!
七夕飾りがお店やお家の玄関先などいろんなところで見られますね☆
ふと、気になって七夕の由来を調べてみると・・・
--------------------------
琴座のベガと呼ばれる織女(しゅくじょ)星は裁縫の仕事、
鷲(わし)座のアルタイルと呼ばれる牽牛(けんぎゅう)星は農業の仕事をつかさどる星と考えられていました。
この二つの星は旧暦7月7日に天の川をはさんで最も光り輝いているように見えることから、
中国でこの日を一年一度のめぐりあいの日と考え、七夕ストーリーが生まれました。
--------------------------
なるほど~。(諸説あるようです)
でも、今日はなんだか雨が降りそうですね・・・
「おり姫様とひこ星様が逢えないんじゃないの~(;_:)」
と心配のお子さんもいらっしゃるかと思いますが、
「年に一回会える七夕の日の雨は、おり姫様のうれし涙」
と、伝わっている地域もあるようです(*^_^*)
さてさて、今日は今週末の見学会の準備でした。
お家の中の準備を進めていき、
ふと、和室の外を見ると・・・
田んぼの緑がキレイ^^
やっぱり、和室から見える緑は落ち着きますね!
◆7月9日(土)10日(日) 10:00~17:00
◆立山町前沢中央町(前沢中央公園 近く)
歩いて30秒!!2つのスタイルの家が一気に見られる・
『2棟同時見学会』 開催!
このお家をご覧いただける・・・
“最後の2日間”です!!!
詳しくはこちら↓
http://souan.ne.jp/wp/landing/3733