こんにちは!想庵の小倉です😊
.
今回は久しぶりにお金のお話💰
お金の話、後回しになる方意外と多いのではないでしょうか?
家づくりに必要なお金って?
まずどこにお金がかかるのか?
ローンは払い続けられるかな?
…なかなか難しい問題が多いですよね。
.
でもお金のことを「なんとなく」で
家づくりを進めてしまうと、
あとで後悔してしまうかも…!
.
ということで、今回は
家づくりとお金の基本を、
簡単にざっくりまとめてみました📝
.
まず、家づくりにはざっくりこんな費用がかかります
.
● 土地にかかるお金
→ 土地の購入費や、土地の調査・地盤改良などの準備費用も含まれます。
● 建物にかかるお金
→ 家そのものの工事費はもちろん、照明・カーテン・エアコンなども建築費に入ることが多いです。
● その他にかかるお金
→ 登記費用・火災保険・ローンの手続き費用など、ちょっと見えにくいけど必要なお金たちです。
.
お家にかかる費用として、富山県だと
大体3500万~4000万くらいが最近の目安だと思います。
もちろん、土地の費用が高ければもっと上がるかもしれませんし、
お家をシンプルにすることで少し安くつくかもしれません。
なので、家にはこれくらいの費用、土地にはこれ位の費用と
予め費用の配分を大まかに決めておくのも大事です!